loader image
Development example

円形素材への印刷 / 食品への印刷 / ベルト素材への印刷 / 板材への印刷 /プリントエレクトロニクス

開発事例紹介

円形素材への印刷

装置特徴及び開発のポイント
・円筒形状に対応したヘッドユニット
・ヘッドを印刷物のR形状に合わせて配置
・メンテナンスは回転機構を用いてコンパクト化
・ワークと最大Gap15㎜(テキスト印字)
・印刷速度:分速40m/min(@720dpi)
・印字解像度:搬送方向360~1440dpi
・飲料缶、スプレー缶等へも対応可能

装置特徴及び開発のポイント
・円筒形状に対応したヘッドユニット
・ヘッドを印刷物のR形状に合わせて配置
・メンテナンスは回転機構を用いてコンパクト化
・ワークと最大Gap15㎜(テキスト印字)
・印刷速度:分速40m/min(@720dpi)
・印字解像度:搬送方向360~1440dpi
・飲料缶、スプレー缶等へも対応可能

食品への印刷

装置特徴及び開発のポイント

・可食インクに対応した1Pass印刷機

・コンベアに流れてくるお菓子に連続印刷

・レシピ作成可能、連続して違う絵柄印刷可能

・ワーク厚みは30㎜対応、印刷幅56~112㎜

・印刷速度:分速40m/min(@360dpi)

・印刷解像度:搬送方向360~720dpi

・搬送機を含めて他の用途への展開も可能

装置特徴及び開発のポイント

・可食インクに対応した1Pass印刷機

・コンベアに流れてくるお菓子に連続印刷

・レシピ作成可能、連続して違う絵柄印刷可能

・ワーク厚みは30㎜対応、印刷幅56~112㎜

・印刷速度:分速40m/min(@360dpi)

・印刷解像度:搬送方向360~720dpi

・搬送機を含めて他の用途への展開も可能

ベルト素材への印刷

装置特徴及び開発のポイント

・ベルト搬送機に搭載したインクジェットユニット

・ベルト、リボン等の幅の狭い素材に対応可能

・メンテナンス機構は自動、手動の2種類

・印字幅は標準56mm、カスタム設計可能

・印刷速度:分速80m/min(@360dpi)

・印刷解像度:搬送方向360~1440dpi

・搬送機を含めて他の用途への展開も可能

装置特徴及び開発のポイント

・ベルト搬送機に搭載したインクジェットユニット

・ベルト、リボン等の幅の狭い素材に対応可能

・メンテナンス機構は自動、手動の2種類

・印字幅は標準56mm、カスタム設計可能

・印刷速度:分速80m/min(@360dpi)

・印刷解像度:搬送方向360~1440dpi

・搬送機を含めて他の用途への展開も可能

板材への印刷

装置特徴及び開発のポイント

・枚葉機に搭載したインクジェットユニット

・段ボール、厚手シート素材に対応可能

・搬送機も含めてシステム提案可能

・基材サイズ:1000X2000㎜、厚み:5㎜対応

・印字幅はカラー432㎜、単色108㎜ユニット

・印刷速度:分速100m/min(@300dpi)

・印刷解像度:搬送方向300~1200dpi

装置特徴及び開発のポイント

・枚葉機に搭載したインクジェットユニット

・段ボール、厚手シート素材に対応可能

・搬送機も含めてシステム提案可能

・基材サイズ:1000X2000㎜、厚み:5㎜対応

・印字幅はカラー432㎜、単色108㎜ユニット

・印刷速度:分速100m/min(@300dpi)

・印刷解像度:搬送方向300~1200dpi

プリンティッドエレクトロニクス

装置特徴及び開発のポイント

・Agナノインク、レジストに対応した実験機

・実験機、枚葉機等、研究開発から量産対応可能

・吐出観察機構と印字/成膜が同装置内で可能

・インク循環機構、温度制御等、付加機能搭載

・ウエハー、ガラス等、多種多様なサイズに対応

・印刷解像度:300~2400dpi設定可能

・印刷前後のプロセスを含めて自由設計可能

装置特徴及び開発のポイント

・Agナノインク、レジストに対応した実験機

・実験機、枚葉機等、研究開発から量産対応可能

・吐出観察機構と印字/成膜が同装置内で可能

・インク循環機構、温度制御等、付加機能搭載

・ウエハー、ガラス等、多種多様なサイズに対応

・印刷解像度:300~2400dpi設定可能

・印刷前後のプロセスを含めて自由設計可能

タイトルとURLをコピーしました